べっかん

ヤマグチジロウの諸々の別館。

オススメと漫画2018秋のお話。

 

しかしまあなんですなぁ、もう年末の予定とか決まり始めてる頃でしょうね。

このブログでは毎年CMをまとめたりガキ使のエンディングを予想したりしてるのでいつもより早めにオススメ漫画を列挙するシリーズをやっちゃおうと、そういうわけです。とはいえ、このシリーズの最初が昨年の末で、ちょうどこのくらいだったからちょうどいいっちゃちょうどいいんですがね。

 

そんなこんなですがレギュレーションとしましては2018年秋(10~12月)に新刊が発売された漫画の中からセレクト。そろそろ本棚が足りない時期がやってきたって感じです。足りないのにまとめ買いとかしちゃってどうすんのって感じです。

 

というわけで毎度の如く面白いとか関係なく打順みたいなもんです。

 

欅姉妹の四季

声が大きく一家を支える長女の睦実、スタイル抜群の読書好き次女の朱美、スポーティなやんちゃ者三女のいずみ、かわいい趣味好きでおとなしめな四女の瞳。それぞれ個性豊かな四姉妹のドタバタした日常が素敵な作品です。

ハルタコミックス特有のフェティッシュなところもあり、そもそも絵柄が僕の好みのインコースをついてくる感じがもう最高です。あやかりたい、あやかりたいものです。

 
欅姉妹の四季 1巻 (ハルタコミックス)

 

魔女の怪画集

孤児院の少女アイシャには、その血を混ぜて描いた絵画には奇跡が起こる不思議な力が宿っていた。そうして描かれた絵画は人の欲望に触れ、人を害する「魔女の怪画」と呼ばれるようになってしまう。

アイシャは自らが描いた絵のひとつであり、一番の友人であるロキに怪画を全て燃やすよう最期の願いを託した。アイシャとの約束背負ったロキの果てしない旅の物語。

去年の末のオススメや、今年終わってしまった括り*1で紹介した『BLACK TORCH』と同じく絵がめっちゃ上手いジャンプスクエアの作品。キャラクターも個性豊かでシリアスが多くなりがちな内容を緩和させてくれている気がします。

 
魔女の怪画集 1 (ジャンプコミックス)

 

シネマこんぷれっくす!

最近多い気がする(?)実在の映画を話題にしたコメディ漫画。

映画好きな主人公・熱川鰐人がクセの強いメンドクサイ映画好きが集まる映研→シネマ部→シネ部→死ね部に入り、いろんな議論に花を咲かせたり花をもぎ取ったりする作品です。

コマの外で議題に上がった映画の(めちゃくちゃ雑な)紹介が載っているのがポイント。こういう漫画に割とありそうでなかったクソ映画にもベクトルを振っててクソマニアな僕も満足な作品ですね。

 
シネマこんぷれっくす! 1 (ドラゴンコミックスエイジ ひ 4-1-1)

 

僕たちの新世界

平凡な大学生の西寺遼太とその友人・有馬照彦が、どこか不思議な雰囲気を放つクラスメートの神薙絢女に興味本位で近づくと、彼女が様々な事件や事故を未然に防いでいること、そしてそれが予知能力を持っていた彼女の祖父が作ったスクラップブックに沿って行われていたことを知る。そのスクラップブックには1年後に高幡不動駅前で35人死亡の大事件が起こることが予言されていた。その事件までにこの街に何が起こるのかを探るために3人で全ての予言を防ぐ決意をする。

お話の初っ端に京王永山駅のクソ長いホームが出てきたのが個人的にツボでした。

まあ、これもまた終わっちゃったわけなんですがね。面白い作品でした。

 
僕たちの新世界(1)(ヤングチャンピオン・コミックス)

 

虚構推理

知恵の神となり、怪異たちに慕われる存在となった少女・岩永琴子と、件の予見能力と人魚の肉の不死身の身体を持った怪異に恐れられる桜川九郎。琴子が九郎に一目惚れし、恋人同士(あくまで自称)になった二人に奇想天外な事件が降りかかる。

様々な漫画原作を務めている(個人的には『スパイラル』)城平京が発表した同名の小説が原作。ミステリーとしては掟破り(?)な痛快さあふれる作品です。あと絵がふわっとしててとても上手い。あやかりたい。

 
虚構推理(1) (講談社コミックス月刊マガジン)

 

以上です。この1年で手持ちをドバッと出した感ありますよね。去年のを合わせると25作品ですか。月に2作品は買ってる計算になりますねこれ。まあ2作品しか買わない月なんて無いですからね。週に2とかですからね。なのでもうしばらくは1シーズンに5オススメでセレクトしていけそうですね。多分ね。

そんな感じですので来年もまたよろしくお願いします。や、毎年恒例のやつとかも書くけどね。

 

それでは。